耀き福祉会では年間4回ピラミーデ保育の研修を受けています。
担当制やプロジェクト保育、子どもの人権についてなど、
学んだことを活かして子ども達の楽しい保育に繋がっていけるよう努めています。
姉妹園の先生達とも顔を合わせてグループワークの1枚をパシャリ☆
充実した時間となりました!
耀き福祉会では年間4回ピラミーデ保育の研修を受けています。
担当制やプロジェクト保育、子どもの人権についてなど、
学んだことを活かして子ども達の楽しい保育に繋がっていけるよう努めています。
姉妹園の先生達とも顔を合わせてグループワークの1枚をパシャリ☆
充実した時間となりました!
先日、令和4年度2歳児Happyクラスの8名の子供達の卒園式を行いました。
赤ちゃんだった子供達がすくすくと元気いっぱいに成長して、4月から保育園や幼稚園の幼児クラスへと羽ばたいていきます。
あっという間の3年間でしたが、可愛い子供達の貴重な乳児期に携わる事ができ、幸せな気持ちでいっぱいです。
これからもたくさん遊んで楽しい毎日を過ごしてね。
卒園おめでとう~!!
赤土グランド一面に降り積もった雪で遊びました。
「つめたぁーい!」
「寒いね~」
「待て待て~」と言って雪の玉を作って投げ合ったり、雪だるまを作って遊びましたよ。
2歳児クラスでクリスマスの準備をしました。
絵具で色塗りをして、色とりどりのぽんぽんを自分で選んで飾りつけました。
今月は沢池センターの研修室をお借りして、Smile&Loveクラス、Happyクラスが運動遊びをそれぞれ楽しみました。
今回の活動テーマは
「狭い空間を立体的に身体を動かして遊ぶ」です。
子ども達も自在に身体をかがめたり、低くしたり、曲げたりしながら狭い細い空間遊びを楽しんでいました。