お散歩でみつけたドングリや小石を
自分で作ったオリジナルボトルに入れて見せてくれました。
ぎっしり上まではいっている子、厳選したドングリが少しだけ入っている子など
様々でしたが、みんなとっても良い笑顔でした♪


お散歩でみつけたドングリや小石を
自分で作ったオリジナルボトルに入れて見せてくれました。
ぎっしり上まではいっている子、厳選したドングリが少しだけ入っている子など
様々でしたが、みんなとっても良い笑顔でした♪

オリジナルのお面とフォトプロップスで
モンスターに変身★
とってもかわいいモンスターです♪


Thanksクラス 歌をくちずさみながら、元気いっぱいダンス♪

Dreamクラス 魔法使いをテーマに競技がんばりました。

Shineクラス 保育園最後のカーニバル。悔しくて泣いちゃうこともあったけど、力いっぱいがんばりました。
最後は各クラス担任の先生からがんばりましたメダルをもらって、とっても嬉しそうでした。
「ぼくが一番はやく、たくさんとれる!」
「へんなにおいがする~」
「(下の写真の部分をみて)恐竜の手みたい!がおー」
と言ったり、色んな気づきがいっぱいのDreamクラスさんです。

たくさんとれた種を手で「ガサガサ!」音を楽しむ子、
「気持ちいい~」といいながら、ずっと触っている子など
五感をいっぱい使って、ひまわりの種取りを楽しんでいました。

おじいちゃん、おばあちゃんにお手紙を書いて送りました。

Shineクラスのナスを玄関に飾りました。
キッチンの先生に縦と横に切ってもらいました。
ナスの種もよーく見て見てね。

体育の先生と一緒に、体をいっぱい動かしました。
楽しく体を動かせる工夫がいっぱいで
毎週子どもたちは楽しみにしています。

「じゃぶーん」ウォーターマットの上にダイブ★
タコやクジラ、ぷにぷにの水風船の感触を楽しんでいました。
