千里山キッズのブログ

近くの畑へ芋掘りへ出掛けました♪

みんなで力を合わせて大きなお芋が収穫できました。

2023年度 キッズカーニバル☆

ダンス☆ダンスの最後にオリジナルのポーズを披露♪みんなとってもいい笑顔で踊っていました。

玉入れ☆お家の人と一緒に玉入れも楽しみました。途中、風が吹いて、傘から玉がこぼれる演出もあって見ごたえたっぷりでした。

サーキット☆マットの山を登ったり、ハードルや跳び箱を跳んだり、最後には大縄跳びにも挑戦しました。

ダンス☆手作りパーランクーを使って、歌を口ずさみながら元気にダンスしていました。

パラバルーン☆シンデレラガールの曲に合わせて、息ぴったりの演技でした。指先まできれいです。

リレー☆2チーム僅差でのゴールで、感動の涙でした!

最後は担任の先生から、メダルをもらって、とてもうれしそうな子どもたちでした。

Shineクラス 大きな家を作りました♪

カプラで自分の身長を超す大きな家を作りました。

KAPLAのロゴが入ったカプラのピースも上手にデザインしていました。

数日かけて、屋根をつけて、入口も作りました。

入口にはオバケかぼちゃが!とってもかわいいですね。

Dreamクラス 背比べ★

クラスの壁にメモリと名前の書かれたテープが貼ってあります。

「先生ここに立って。」「ちゃんと上靴ぬいでね。」と言われて、身長の所にテープを貼ってもらいました。

数字や大きさ比べに興味津々なDreamクラスの子ども達です。

写真は「ぼくの身長はここだよ~」と教えてくれている様子です。

本日は中秋の名月、お月見の日♪

Smileクラスには大きなお月見だんごが飾ってありました。

子どもたちが、丁寧に丸めてくれたおだんごがとてもおいしそう♪

満月もみんなでペタペタ貼り付けて手作りしたそうです。

また、Smileクラスの子どもたちが大好きな絵本「おつきさまこんばんは」を一緒に読みました。

最後の裏表紙のおつきさまの表情をまねっこするのがお気に入り。

ギターの演奏会♪Happyクラス

マグネット付きのブロックでギターを作りました。写真は弾きながら歌っている様子です♪

手作りサーキット Smileクラス

プールスティックと牛乳パックでハードルやトンネルを作りました。

しっかり足を上げてハードルをまたいでいます。

新聞遊び Smileクラス

びりびり、びりー

指先を使って、新聞の感触を楽しんでいた子どもたち。

担任の先生がみんなでちぎった新聞紙の雨を降らせると大盛り上がり★

Shineクラス お誕生日会

8月生まれのお友だちのお誕生日会をしました。

先生からのプレゼントは、顔はめパネル紙芝居「うらしまたろう」★

主人公うらしまたろうの豊かな表情にみんな釘付けでした。

TOP