9月1日は「防災の日」ですね。
今日は、子ども達と防災訓練をしました。
紙芝居でお話を聞いたり、実際に大雨洪水や土砂崩れによる河川が氾濫している写真を見せて
子ども達も「自然災害」をイメージしやすいようにお話しました。
みんな真剣にお話を聞いてくれていました。
「雨や風の(すごく強い日)は、お外に出ないんだよ!」と先生に教えてもらったことをその場で
すぐにお友達にお話している姿もありました(*^^*)
台風や大雨、地震など自然災害は突然起こりうるので、事前に防災グッズなどを見直して、
いざという時に備えておくといいですね。