おには~そと~♪  ふくは~うち~♬

今日は、まめまき遊びweekの最終日でした。

子ども達が作ったかわいいお面をかぶって、豆まき遊びをしました。

Happyさんは、ここ数日、保育園に来ると自分が作ったお面を手に取って、お部屋の中でも、お外でも大切にかぶって遊んできた鬼のお面👹💕

今日は、優しい赤おにさんが子ども達に会いに

保育園に遊びに来てくれました♬

『みんなとお友達になりたいんだって、一緒に遊んでくれるかな?」と聞くと、「うん、いいよ」「赤おにさ~ん、遊ぼう♪」

「出ておいで~」と誘ってくれて赤おにさんと仲良く一緒に豆まきをしました。

大広間の大きな窓を開けて、心地良い風を受けながら子ども達は元気に豆をまき、

邪気を払って、清々しい『福と春』を呼び込みました。

今年も、病気や災害を払いのけ、元気に幸せに過ごせますように(*^-^*)

おには~そと!!

今日は節分行事を行いました。

子ども達が怖がりすぎないように数日前から絵本で導入をしたり、

鬼のパンツ探しに行き、

いざ!節分の日!

 

絵本の中の鬼が登場しました☆

 

少し怖がりながらも、じっと見つめる子ども達。

 

 

♪おにのパンツ♪のダンスを一緒に踊り、

少しずつ仲良くなっていきました。

 

最後には

「ばいばーい」「まめなげてごめんね」と

仲良くなっていましたよ☆

子ども達が1年間元気に過ごせますように!

室内サーキット★Loveクラス

先生の工夫いっぱいの室内サーキット。お外に出れない日も室内で体をたくさん動かしています。

色んな動きに挑戦して、体の使い方を学んだLoveクラスのお友だちでした。

TOP